※プロモーションを含むことがあります
#3を見ようか迷ってる人
配信チケットもあるけど、値段結構する…面白いのかな?
どのチケット買えばいいかも、よく分からない。
この記事では、こうした疑問に答えます。
この記事で分かること
- スタァライト舞台#3の魅力が分かる
- どの配信チケットを買えばいいか分かる
- 中身が気になる人のために、後半でネタバレアリの感想が分かる
ネタバレありの感想は、ページを分けています。
スタァライトの沼にハマって3年。
スタァライトに生かされているオタクが、舞台#3の感想と魅力をお伝えしていきます。
舞台#3は、8/1千秋楽まで絶賛公演中。
配信チケットもイープラスで買えます。
スタァライトの、#3以外のコンテンツについては、こちらの記事で紹介しています。

あなたがまだ知らないコンテンツがあるかも…
もくじ
【ネタバレなし】スタァライト舞台#3の魅力
ネタバレなしですが、私基準です。
ネタバレに敏感な人は、まずはイープラスで配信見てください。
スタァライト舞台#3Growthの魅力は、以下のとおり。
- 心に刺さる言葉
- キャラの関係性が詰まった一瞬の演出
- 歌って踊るライブパート
心に刺さる言葉
スタァライトの舞台には、心に刺さって抜けない名言が数多くあります。
何に感動し、何が心に刺さるかは、人それぞれ。
それまで経験してきた人生によって、心に刺さるものは確かに違います。
けれども、おおよそ人類共通で誰もが一度は通る道、というのがあるかと。
- 人生選択の迷い
- 叶わなかった理想
- 報われなかった努力
こうした人類共通の経験にぶっ刺さる言葉が、スタァライトの舞台は多いです。
後悔や挫折、迷い、理不尽を抱える人は、きっと何か心に刺さる言葉があると思います。
クレーム処理係を颯爽と退職するオタク
スタァライトの舞台の言葉が心に刺さると、どうなるか?
私は舞台の言葉に背中を押され、クレーム処理係を颯爽と退職しました。
暴言の集中砲火。
それでいて、他と変わらない給料。
完全な貧乏くじを引いた、クレーム処理係。
当時見たスタァライトの舞台に「一度きり、華麗に生きることが人生」という言葉が出てきます。
この言葉に背中を押されて
「そうだな!クレーム処理なんていう理不尽で、自分の人生を無駄にしてる場合じゃねぇ!」
と颯爽と退職をキメました。
スタァライトで刺さった言葉の力で、あなたも自分が納得できる人生に踏み出せるかもです。
キャラの関係性が詰まった一瞬の演出
スタァライトの舞台は、演出も良いです。
一瞬、目を合わせたり、動揺した様子を見せていたり。
セリフがなくても、
「お前ら、そういう仲かよ!」
みたいなのが、よく分かります。
#3Growthでも、これっていうのがあって、それは後半のネタバレゾーンで話します。
喋ってるキャストの後ろで展開される演技も、見逃せない…!
あのシーンであの2人あんなことしてた、みたいなのを発見する楽しみがあります。
歌って踊るライブパート
「可愛い女の子がニコニコしながら、一生懸命歌って踊ってるのを見ること」でのみ得られる感動があります(個人の感想です
スタァライトの舞台は、後半がライブパートになってます。
スタァライトは、楽曲が豊富。
ちなみに、私のおすすめは「約束タワー」。
元々スタァライトは、名曲が多いです。
その名曲が、舞台の感動の先で流れると、また一層胸を打つんですよ。
舞台の中で、あんなことやこんなことがあった女の子たちが今は、ニコニコしながら楽しそうに歌っている。
舞台→ライブという流れの中でしか、感じることができない感動があるんですよ。
#3Growthどのチケット買えばいいの?
#3を見ようか迷ってる人
おすすめは、3公演視聴チケットです。
7/30現在、買えるのは配信チケットのみ。
チケットの種類は、以下の4つ。
- 3公演視聴チケット(グッズなし)
- 3公演視聴チケット(グッズあり)
- 8/1昼スイッチング配信
- 8/1夜千秋楽配信
◆チケット販売価格(国内)
【公演ごとの視聴チケット】
スイッチング視聴券:4,200円(税込)
定点視聴券:2,750円(税込)
千秋楽視聴券:5,000円(税込)
【通し券チケット】
視聴券セット:11,000円(税込)
視聴券セット+グッズ:16,500円(税込)
詳細はスタァライト公式にて。
3公演視聴チケットを買うべき理由
#3を見ようか迷ってる人
私
お買い得なうえに、すでに個別の配信提供が終了している初日7/27の2つの公演が見られます。
https://twitter.com/revuestarlight/status/1421026037027115009
1390円も安いです
3公演視聴チケットの内容は以下のとおり。
- 7/27昼スイッチング
- 7/27夜定点
- 8/1千秋楽
これらを1つずつ買ったとすると1万1950円。
なお、イープラスでは決済するごとに、システム利用料220円がかかります。
3公演買えば、それだけで220円×3がかかります。
システム利用料を足した、3公演の値段は1万2610円。
これがおまとめチケットなら、システム利用料込みで、1万1220円。
1390円もお得!
ラーメン屋さんで、トッピング全部のせ大盛が食べられますね。
グッズありなしはどうしたらいい?
好みでOK。
グッズが欲しい、公演の記念に…という人はグッズありを選んでおくと良いかと。
私はグッズなしです。
元々グッズ類を、買わない人なので。
私はTシャツとかタオルとか、普段使いできるものなら、たまに買うくらいです。
お金に余裕あって、迷ってるならお布施感覚で、買っておいても良いかと。
3公演おまとめプラス8/1昼を買えば最強
8/1最終日の昼公演は、おまとめチケットに入っていません。
3公演にプラス8/1昼のスイッチングを買っておけば、配信で見られるものは全部見られます。
私も8/1はお休みにして、スタァライト三昧するために、今必死に働いています。
配信チケットはイープラスでどうぞ。
※次のページより、ネタバレありの感想です。
ネタバレを含むスタァライト舞台#3Growthの魅力を見たい人は、どうぞ。